11月2日~7日の会期で当会では初めてとなるアメリカ本土への研修旅行を開催しました。
【1日目】
参加会員25名は成田空港からサンディエゴ国際空港へ約10時間のフライトを経て到着。
海沿いのリゾート地ラ・ホヤでランチを楽しみ、レストラン下の海岸へ。この海岸には野生のアザラシやペリカンが群生し、人気の観光スポットとなっています。
その後、メキシコ国境や太平洋、アリゾナ方面を一望できる「マウントソルダット」に移動し、アメリカの広大さを実感しました。
宿泊ホテルはリゾート地カールスバッドに所在する「パークハイヤット アビアラ ゴルフ&スパ」。夜にはホテル内のレストランにてウエルカムパーティーを開催。JRAから山下常務理事、古谷ニューヨーク事務所所長らをお招きし、アメリカ競馬事情等の話題で大いに盛り上がりました。
▲マウントソルダットにて | ▲ウエルカムパーティJRA山下常務乾杯 |
【2日目】
2日目はサンディエゴ市内観光組、デルマー競馬場観戦組、ゴルフプレー組に分かれ行動しました。市内観光組はメキシコ情緒漂うオールドタウン探索や横須賀にも配備されていた空母「USSミッドウエイ・ミュージアム」を見学、またショッピングなどを楽しみました。
▲ミッドウエイミュージアム | ▲オールドタウン |
【3日目】
3日目はBCクラシックを始めとするGⅠ9レースが開催されるデルマー競馬場にて観戦会を実施。
デルマー競馬場はスペイン風建築のリゾート地らしい外観の競馬場で、場内には華やかな装いのご婦人も多くGⅠ開催日の盛り上がりは最高潮でした。
競馬場4階の「ターフクラブレストラン」で食事をとりながら観戦を楽しんでいると、今回の観戦に当たってご協力いただいた、デルマー競馬場のディレクター「ローリン・ボー」氏が飯塚会長を表敬訪問。記念品を贈呈し交流を深めることができました。
メインのBCクラシックはこのレースで引退が決定している「アロゲート号」の走りに注目が集まりましたが結果は5着。このレースで見事的中し高額配当に歓喜した会員さんもいらっしゃいました。
▲デルマー競馬場にて | ▲ローリン・ボー氏表敬訪問 |
【4日目】
4日目はまず、南カルフォルニアで最も注目されるテメキュラ地区の「ウィルソン クリーク ワイナリー」を見学。この地区で最も大規模なワイナリーで、ワインの中でもシャンパンやスパークリング系を得意としています。
まずブドウの木の間を歩きながらブドウの栽培方法や品種の説明を受けテイスティング。さらに、醸造・樽熟庫でもテイスティングを楽しみました。見学終了後は「クリークサイドグリル」でビュッフェ形式の昼食を頂きました。
2件目に訪れたワイナリーは「キャロウェイ ヴィンヤード&ワイナリー」。あのゴルフクラブで有名なキャロウェイ社はこのワイナリーを基に発展したのだとか。お昼からおいしいワインをいただきました。
最終日の夜のフェアウエルパーティーはビーチ沿いの「パシフィックコースト&グリル」のパティオ席でシーフード料理を堪能。飯塚会長から「競馬の祭典ブリーダーズカップを皆さんと観戦し懇親を深めることができ大変有意義な研修旅行となりました」と挨拶がありました。
▲ワイナリー見学 | ▲フェアウエルパーティ |
【5日目】
翌朝、サンディエゴ国際空港を離陸し、日付変更線を越え11月7日夕方に無事帰国致しました。
来年度の会員研修旅行は国内旅行を計画しております。計画が決定次第ご案内させて頂きますので、奮ってご参加いただけます様お願い申し上げます。
※写真はクリックすると拡大でご確認いただけます。
秋の恒例行事、第27回愛馬会ゴルフ大会が10月2日(月)美浦トレーニングセンター近郊の美浦ゴルフクラブを会場に開催されました。
本年は新アトラクションとして越雲みなみプロ・ニアピンチャレンジを新たに設け全参加者に挑戦していただいた結果、22名の方が見事プロに勝利し賞品を授与されました。
本年の個人総合優勝は会員の金沢景敏さん。ゴルフを始めて2年、当大会2回目の参加で見事優勝。女性優勝は昨年に引き続き山本潤さんが、ベストグロスは競馬会の人見俊作さんがそれぞれ獲得し飯塚会長より賞品が授与されました。
馬主、調教師、騎手また競馬会の役職員の皆様の懇親を深めていただく絶好の機会となsっておりますので、会員の皆様奮ってご参加いただきます様お願い申し上げます。
▼ゴルフ大会結果一覧
順位 | 競技者名 | アウト | イン | GROSS | ハンデ | NET |
---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 金沢 景敏(会員) | 49 | 47 | 96 | 24.0 | 72.0 |
準優勝 | 加藤 和宏(調教師) | 43 | 43 | 83 | 10.8 | 72.2 |
3位 | 佐野 信幸(会員) | 37 | 39 | 76 | 3.6 | 72.4 |
4位 | 人見 俊作(競馬会) | 35 | 40 | 75 | 2.4 | 72.6 |
5位 | 真壁 明裕(競馬会) | 41 | 43 | 84 | 10.8 | 73.2 |
6位 | 西山 昌彦(会員) | 37 | 39 | 76 | 2.4 | 73.6 |
7位 | 長島 隆樹(競馬会) | 47 | 47 | 94 | 20.4 | 73.6 |
8位 | 横山 典弘(騎手) | 45 | 49 | 94 | 20.4 | 73.6 |
9位 | 西山 茂行(東京馬主協会) | 43 | 44 | 87 | 13.2 | 73.8 |
10位 | 西川 賢(中山馬主協会) | 44 | 41 | 85 | 10.8 | 74.2 |
女性優勝 | 山本 潤(報道) | 41 | 40 | 81 | 6.0 | 75.0 |
ベストグロス | 人見 俊作(競馬会) | 35 | 40 | 75 | 2.4 | 72.6 |
▲スタートホール | ▲女子プロチャレンジ表彰 |
▲総合優勝 | ▲女性優勝 |
※クリックすると拡大でご確認いただけます。
9月2日(土)に新潟の夏競馬を会員・家族に楽しんでいただく目的で恒例の観戦会が開催されました。
本年は観戦会当日のお昼休みを使って「平地競走におけるクラス分けの変更について」~降級制度の見直し~をテーマにJRA番組企画室の長谷川淳一課長補佐より研修会を実施して頂きました。研修会では、降級制度廃止後に馬主が心配している事項について質疑応答も行われるなど有意義な研修会となりました。
研修会終了後はいよいよ昼食をとりながらの観戦会がスタート。観戦会ではアトラクションの競馬記者による予想ダービーとWIN3が開催されました。
しかし、WIN3の対象1レース目の新潟9R燕特別は単勝2,860円の荒れたレースで、最初の関門で当選者が4名に激減。11Rに残っていた3名も非的中となってしまい、本年は当選者なしの結果に終わりました。来年は賞品がキャリーオーバーになりますので会員の皆さま是非奮ってご参加下さい。
▲JRA中村理事による乾杯 | ▲JRA新潟競馬場小林場長 |
▲馬主研修会 | ▲ご参加の皆さま |
▲観戦テラス | ▲競馬記者予想ダービー |
※クリックすると拡大でご確認いただけます。
平成29年度の馬主家族懇親会は会員ご家族と来賓としてJRA後藤理事長、東京馬主協会森会長、中山馬主協会山科副会長をお招きして、史上最多の79名の参加により開催されました。
馬主研修会では「より良い馬場を目指して」をテーマに日本中央競馬会施設部馬場土木課の重岡真司課長より講演いただき、参加会員からは馬場管理について多くの質問が寄せられるなど大変有意義な研修会となりました。
懇親会では、来賓のJRA後藤理事長にご挨拶頂き、東京馬主協会森会長の乾杯で開演となりました。懇親会の中で、新入会員の皆さんと共有馬の代表者に登壇いただき、競馬に係る自己紹介のエピソードや、共有馬の近況や今後の夢などをご披露してもらいました。最後は恒例の吉田副会長によるジャンピング1本締めにより会は閉宴となりました。
翌日は東京競馬場ダービールームに会場を移し観戦会を実施しました。観戦会当日は、27年度共有馬のルグランシェクル号が障害オープン戦に出走しましたが、13着と残念な結果に。しかしながら会場内は競馬談議で大いに盛り上がり会員相互の親睦は大いに深まりました。
今回も快適な環境で競馬観戦ができる様ご手配に協力いただきましたJRA東京競馬場並びに東京馬主協会の皆様に心より御礼申し上げます。
▲馬主研究会 | ▲JRA後藤理事長ご挨拶 |
▲東京馬主協会森会長の乾杯 | ▲懇親会 |
▲29年度共有馬参加の皆さん | ▲観戦会 |
※クリックすると拡大でご確認いただけます。